学びある毎日を生きよう!

食事、健康、読書、お出かけ。毎日楽しく、ほんの少しの改善で、よりよい生活を送りたい!

狭いキッチンにホットクックを置くには?

我が家に来てから、毎日大活躍のホットクック。

ホットクックの置き場所問題

買ったはいいものの、うちの狭〜いキッチンにホットクックは大きすぎました…
コンロの付近が大混雑なのです(°_°)

ガスコンロの空きスペースに無理やり置かれたホットクック。
コンロを使う時はホットクックを退避させ、
逆にホットクックを使うときはコンロを使えない…。
めんどくさすぎました。

さらにスロージューサーも、毎朝使うので出しっぱなし。敷地が狭すぎる…。

コンロの上に置いてみました。

置けるのですが、ホットクックのフタを開けた時に後ろにコケてしまい断念。
使い勝手が×です。。。


コンロは2口あるのですが、間違って使っていない方のコンロをつけてしまったら?!
プラスチック製の調理家電たちが燃えてしまう日も近いとおびえていました。笑
↑笑えてよかったです、実際にそうならなかったので。

※散らかっている写真でお恥ずかしいです


ホットクック置き場に悩んだ時期

血迷って、廊下に置いてみたり。笑
だって、コンセントも近くにあるし、何も置いてないから広いし、換気扇もある程度は近いし…
廊下がベストポジション?!と血迷った時期もありました。笑

シュールでしょ?笑


ガスコンロにカバーをしました!

ガスコンロって必要なの?と考えてみました。

お鍋を火にかけて蒸し調理をしていましたが、ホットクックが来てからは不要に。

残るは、お湯を沸かすとき。
ということは?!電気ケトルでお湯を沸かせば、ガスコンロはいらないじゃないかー!

というわけで、ガスコンロのカバーを購入。
人工大理石のものを選びました。
多少熱い物を置いても大丈夫。
汚れても、簡単に拭いて落とせます。
使い勝手がよく、キッチンに最適(^^)

キッチンをオール電化に!

早速整備してみました。
スッキリした…かな?!
少なくとも、うっかり使わない方のコンロの火をつけてしまうことはなくなりました。


お湯を沸かすために、クローゼットの肥やしになっていたティファールの電気ケトルを登場させました。
役に立ってよかったー!

今まで目分量で水を沸かしていたので量がブレブレでしたが、これからはメモリつきなのでピッタリになるはず。

魚焼きグリルも使えます!

排気は覆っていないので大丈夫。
コンロ台が熱くなるのですが、大理石の板に足がついていて、コンロ台と接触しないので大丈夫。

ひと手間&投資のおかげで、毎日快適キッチン生活を送れるようになりそうです!


お題「ちょっとした贅沢」