はあちゅうさんを知ったのは、知人のオススメ。
試しに本を読んで見たら、見事にハマってしまい!
はあちゅうさんを知って半年の私ですが、何冊か読みました。
ブログでの紹介はサボっているのですが…それはまた追い追いということで(^^;;
電子書籍で新刊を出されたはあちゅうさん。
サクサク読めるし短いし、はあちゅうさんの考え方のエッセンスが詰まっているので、オススメです!!
「自分」を仕事にするためにまず始めること
この本は「自分を仕事にする生き方」という本の刊行記念セミナーをもとに構成されています。
話し言葉から文字起こしされているので、読みやすいのです(^^)
自分を仕事にできる天職の見つけ方
自分に合う仕事は何だろう?
今はでもいいけど、もっと自分に合った、自分が生きる仕事がある気がするんだけど…
とモヤモヤしている人も多いはず。私もそのうちの1人です。
そんな人が何をしてみればいいのか?というと、
- 自分が楽しいと思う方法やラクになることを考える
- 自分が一番幸せになれる方法を一生懸命考える
- それを実行に移す
だそうです!
主語は全部自分。
主体的に自分で自分を見つめて、自分に素直になって、行動するのです。
仕事というとついつい収入を考えちゃうけど、お金のことはまずは考えない!
お金を考えずに楽しいことに没頭していたら、結果的にお金を生んでいる、というのが、はあちゅうさんの経験と持論です。
形に縛られない
「自分を仕事にする」というと、独立してフリーランスになる、起業する、と考えがち。
でも、所属とか形式、職種や肩書きに縛られなくていいのです。
何かしら自分の居場所を見つけて、そこから芽を自由に伸ばしていく。
そこに形式はいりません。
居場所は社内でもいいし、サロンでもいい。
自分の好きな形で行動してみればいいのです。
ハードルを下げてとにかく行動するのが大事なのかな?と思いました(^^)
なお宇野常寛さんが考える、これからの最先端の仕事は「自分の人生を見せること」。
みんな、他人が何をやっているか、に興味があるからSNSに釘付けになってる。
たしかにーーー。
と思うと、本当に形にはまらない仕事は増えていきますね!
なりたい自分を演じてみる
自分が気になっている人、憧れている人は、自分と共通点があるもの、なのだそう。
だから、憧れの人を真似て、なりたい自分を演じてみれば、なりたい自分になれちゃうよ!ってこと。
憧れの人と自分を比べて劣等感を持つのではなく、ネガティブはポジティブに変換して考えよう!ってことなのかもしれません。
やりたくないことは、すべてやめる
気になったら、楽しそうだと思ったら、やってみる。というのは、最初に書いた通り。
やってみて、自分の中でヒットしなかったら、やめる。
損切りしづらいけど、やめてみるのも行動する、に入りますね。。。
はあちゅうさんは去年末にshowroomをやってみたけど、稼げなかったからやめたそうです。
でもshowroomでの失敗があって、今年の音声配信サイトのvoicyでの収入に繋がったのだそう。
失敗を成功に繋げるために、showroomでの失敗の原因を分析していました。
他の配信者さんの配信を見なかったこと、だそうです。
そのぶんvoicyでは他の番組も聞いて、皆どういう工夫をしているか分析して、自分の配信に生かした。
その結果ランキングでもトップ3には入れて、収入にもつながったのだそうです。
楽しそうだからやる。
やると決めたら全力で毎日やる。
全力投球すると引き際も見えるし、失敗したときの反省点や原因を明らかにできる
のだそう。
失敗を失敗に終わらせず、次に生かすのです!
♯me too告白から言えること
やりたいことをやって、言いたいことを言う。
これって理想だけど、実際かなり躊躇しちゃいますよね…。
この信念がはあちゅうさんの♯me too告白に繋がっています。
意外と失うものはなかったそうです。
好かれるために自分を曲げることはしない。
好きになってくれる人もいれば、嫌う人がいてもいい。
これを実践して見せてくれているのがはあちゅうさんだ!と思いました。
自分が人生の主役で自分に素直になって生きる。
ただしやる時は全力投球する。
それが自分を仕事にする生き方なのだと改めて実感させられる本でした。
「自分」を仕事にする生き方
元々の本である、こちらもオススメです!
私はこの本を読んで、はあちゅうさんをウォッチするようになりました。
はあちゅうさんといえば炎上のイメージがありますが、考え方は芯がしっかりしていて、とても勉強になるし共感できます!