学びある毎日を生きよう!

食事、健康、読書、お出かけ。毎日楽しく、ほんの少しの改善で、よりよい生活を送りたい!

ホットクック1.6Lで かぼちゃのポタージュ

ホットクックを買うキッカケになったのは、勝間和代さんの猛烈なホットクック愛。笑

最近YouTubeでかぼちゃ&タマネギの切り方を見て、衝撃。

あの切れないカボチャが切れたり、
あの涙が止まらないタマネギのみじん切りに泣かずに済むって!!

衝撃的すぎました。

勝間和代さんのYouTube: ホットクックで作るかぼちゃのポタージュの作り方。かぼちゃの上手な切り方や、涙の出ない玉ねぎの切り方も一緒に説明しています。



わたしも試してみたい!と思って、
ホットクックで かぼちゃのポタージュを作ってみましたー!

今回使う具材は、こちらの2つだけ。楽ちん!

ホットクック って何?って方は、こちらをどうぞ!



カボチャを楽に包丁でカット!

包丁の先の部分を使い、
包丁を持つ手が刃先よりも30度くらい上に来るように…

これが、今回の包丁使いのコツみたい。

かぼちゃは皮を上に、
まな板にユラユラしないように置いて。
すーっと包丁を入れると…簡単に切れました!!

スイスイと、500gをカット!
こんなのが簡単に作れちゃいました!ビックリ(°_°)



ピーラーで皮を剥き、角切りにして、ホットクックへ。



涙が出ないタマネギの切り方

こちらも同じ手順で、包丁を動かします。

まず2つに切って、繊維を切る方向に。
そして次は繊維に沿って、粗みじん切り。

なんと!涙が出そうにすらならない(°_°)!!

初体験でした!!



具材の重さを測り、塩とお水を

ここまで切れたら満足だけど、一応最後まで作りました。笑

カボチャとタマネギの入った内鍋ごと秤に乗せると、約1600g。
内鍋は約700gなので、具材は900gになります。

ここでお塩を振りかけます。
勝間さんは1.2%と言っていましたが、わたしにはしょっぱいのと、水分量を減らそうと思っていたので、半分の0.6%で、5.5gにしました。
塩味がたりなければ、後でたせばいいので!


そして具材の半分の450gのお水を注ぎ、スタート。


1.6L KN-HT99A には自動メニューの中にポタージュモードがない!

2.4Lのホットクックには、自動メニューとしてポタージュモードがあります。
しかしわたしの持っている1.6Lのには、自動メニューとして存在していませんでした…

というわけで、アレンジ。
まず、手動かき混ぜモード1-1 10分

終了後、豆乳を200gを追加し、自動6-6 ホワイトソースモードで。
すぐにピーピー鳴るので、追加で10分

自動メニューがなくても大丈夫!
これで無事完成しました*\(^o^)/*



よそうと、玉ねぎがいい感じで残っていて、
かぼちゃは塊としてはほとんど残っていません。




味は抜群!
かぼちゃと玉ねぎのいい味が堪能できました♪

もう少し濃厚でもよかったかなー、次回はお水を少なめにしようかなと思います!

ホットクック は無水鍋にのにかき混ぜできるのがポイント。
また新しい使い方もトライしてみたいと思います(^^)