学びある毎日を生きよう!

食事、健康、読書、お出かけ。毎日楽しく、ほんの少しの改善で、よりよい生活を送りたい!

ホームベーカリーで焼いたパンの保存方法

ホームベーカリーでパンを焼く生活、継続中です!
ホームベーカリーでは1度に1斤も焼けてしまい、1日ではとてもじゃないけど食べきれません…

そこで、パンの保存方法を検討しました!

パンは冷蔵保存ではなく冷凍保存

あら熱が取れたら、1回分のサイズに切り分けて、袋に入れて、冷凍庫へ。

食べる時に冷凍庫から出したらすぐに、トースターで焼く。
これだけで焼きたてと同じ味が楽しめます!

冷蔵庫はパサパサになってダメみたいです。

冷凍パンの保存期間は長い!保存食にもなります

私は一斤余分に焼いて、早速冷凍保存しました。
災害時などの非常食の代わりの役割です。
あと、プチ緊急事態として、自分の家の食糧が尽きた時のため。笑

あぁ〜食糧がない〜だけど面倒〜〜

という時に、焼いて食べようと思います。笑

パンを常温保存したい!保存ケースは?

お弁当にもパンを持っていきたい!
毎朝、冷凍したものを焼いて、冷めるまで待って、詰める。というのがかなり億劫…
だから常温保存したいな!と思って、いろいろ探しました。

家で焼くパンは保存料が入っていないので、すぐにカビてしまうのです…

スケーター 真空パンケース

室温で保存が効くという紹介をネットで見つけて、迷わず購入しちゃいました!

使い方: パンを切って、保存袋に入れて、保存容器に入れて、フタをして、シュコシュコ引くだけ!

真空ポンプで数回引くと、だんだん重くなってきます。そうしたら終わりで大丈夫!
引きすぎると、容器が割れるそうです。 ご注意を…
確認したい場合は、軽くフタを開けてみるといいです。開かなかったら真空になっている証拠!

こんな感じです(^^)

アルコールで殺菌できる!

今は冬なのでそのままですが、夏場はスノコの下のケースにお酒を入れるともっと長持ちするそうです!
お酒としてアルコール40%くらいのブランデーなどがオススメだそうです。
うちには1%もアルコール分がないので、買ってこないと…

ブランデーの香りがついたら、パンも一層おいしくなりそう♪ ←酒好き

口コミ: 真空に引けなくなる?!

パンを保存容器に直接入れていない理由、それは、保存容器の口にパンくずが付くと、真空に引けなくなるという口コミを見たからです。

パンくずがついたものを取るのは大変なので、それならば!と最初から袋に入れて、その袋ごと容器に入れることにしました。

今のところ、いい感じです!

お菓子もシケません

商品の箱にこんな用途が紹介されています↓
シケちゃうものは、もう何でもこの容器に入れればいいんですね!1個じゃたりないよー!!笑


というわけで、いくつもほしくなってくる真空パンケース、オススメです!

スケーター 真空 パンケース パン保存容器 シール容器 BBR4N